ゲーム統計
RTP
96.2%
最低 - 最大ベット
0.1 - 100 USDT
ボラティリティー
中高ボラティリティ
ペイライン
45
ヒット率%
22%
バリー・オブ・ザ・ゴッズ(Valley of the Gods)攻略 - 謎の石板の下にはご褒美のボーナスが!
その高い技術力と発想力から、発足して間もないものの世界中のオンラインスロットプレイヤーに愛されているプロバイダー、ユグドラシル(Yggdrasil)社。そんなユグドラシルの中でも人気シリーズとなっているのが今回ご紹介する「バリー・オブ・ザ・ゴッズ(Valley of the Gods)」メガウェイズ系とはまた違った「可変式ペイライン」の本スロット。その独特なシステムをご紹介します!
シンボル紹介/基本設定やシステム
テーマは古代エジプト。これもオンラインスロットではよく用いられますが「スカラベ(コガネムシ)」が大きなカギを握ります。ちなみに、スロットを立ち上げた際、虫が苦手な方は観ないほうがいいかもしれないくらいにコンシューマーゲーム顔負けのリアルで美麗なOPをご覧になることができます。
基本シンボルは、象形文字に宝石をあしらった低配当シンボルが6種類と、エジプトの神々たちをモチーフにした高配当シンボルが4種類の合計10種類が登場します。ちなみに、スキャッター(Scatter)シンボルとワイルド(Wild)シンボルは登場しません。
次に、バリー・オブ・ザ・ゴッズの基本システムについてご紹介しましょう。
初期状態のバリー・オブ・ザ・ゴッズは、シンボルラインが「1-3-5-3-1」ペイライン数が「45ライン」となっています。ちなみにですが、バリー・オブ・ザ・ゴッズのペイラインは「隣のリール上に同一シンボルがあれば配当判定が発生する」タイプとなっています。
プレイ中に有効なペイラインが発生すると、そのシンボルから「スカラベ」たちが、開いていない石板のもとへ飛び立ちます。順序だててご説明しましょう。
有効ペイラインが発生すると、どのシンボルであったとしても1マスにつき1匹スカラベがランダムな石板のもとへ飛び立ち……
スカラベが石板と重なると、その石板が消滅し、新たなマスとしてアクティブになり「再スピン」がスタートします。
こうして、スカラベを集め、すべての石板部分を開放するとバリー・オブ・ザ・ゴッズのボーナスゲームである「スカラベコレクション」が発動します。
ボーナス/フリースピン
バリー・オブ・ザ・ゴッズのボーナスゲームであるスカラベコレクション。獲得条件は先ほどもご紹介したように「すべての石板を消滅させ、マスとしてアクティベートする」ことが条件となります。
スカラベコレクションがスタートすると、両側の像が動き出します。
それぞれ、左側の像が「マルチプライヤー」右側の像が「スピン回数」をつかさどっており、スカラベコレクションが発動した時点でマルチプライヤーは「×2」となります。
スカラベコレクションのルールは基本的に2つ。まず「有効ペイラインが発生する限りスピン回数は減らない」という点です。要は「全マスを開放した状態で再スピンを行っている」状態になります。
2点目が「配当が発生したシンボルによって「マルチプライヤーの像」もしくは「追加ライフ(スピン回数)の像」にスカラベが吸収されてさらなるボーナスが付与される」という点です。
左右の像はそれぞれ自らの色に対応したスカラベを吸収する特性を持っており、ブルースカラベを左側の像が5匹吸収するごとに、マルチプライヤーが1倍ずつ。レッドスカラベを右側の像が5匹吸収するごとにスピン回数が1回ずつ増加していきます。また、マルチプライヤーについては、ボーナス中持ち越しのマルチプライヤーとなります。
ちなみにですが、通常スピン時→スカラベコレクションへ突入する際。例えば残りの石板1枚に対してスカラベが3匹飛んでいた場合、1匹は石板に飛んでいき、残りの2匹は対応した像に飛んでいき、最初から2匹分チャージされた状態でプレイが可能です。
バリー・オブ・ザ・ゴッズにおける「スピン回数」は再スピンが途切れて仕切り直しとなった場合に消費される為、再スピンでどんどんと配当とスカラベを重ねることができれば、かなりの回数のスピンをプレイすることが可能となります。
プレイの所感
ここからは、ライターが実際にプレイした所感をご紹介しましょう。バリー・オブ・ザ・ゴッズは一時ものすごくやりこんでいたスロットです。かなり中毒性があります。
バリー・オブ・ザ・ゴッズの良い点は「ボーナスゲーム獲得がある程度容易である」という点です。「スキャッターシンボルを〇個ストップさせる」といったタイプのスロットに比べると、通常スピンの延長線でボーナスゲームを獲得することができるのは、わかりやすく、ストレスも少なく感じます。
ただ、1リール目のシンボルマスが1マスしかないのはかなり好みが分かれるポイント。ここに高配当シンボルが入り込んでしまうとなかなか配当に結び付きません。
そのため、獲得できる賞金には分散がMIDのわりに、かなり波があります。バリー・オブ・ザ・ゴッズについてはガッツリ稼ぐというよりは「普段自分がベットしている額よりやや低いベット額」でプレイし、じっくりと少しずつ稼ぐことをおすすめします。大勝負をするタイプではない印象です。
まとめ
「1リール目が1マスしかない」というのは、プレイヤーにとってかなり不利であることに違いはありません。それでありながらも大人気スロットとして評価されている理由としては、そこからどんどんとマス目を開放していく「爽快感」や「達成感」を感じられるからというのも、大きなポイントでしょう。
実際プレイをしてみるとわかりますが、マス目が増え、どんどんとスカラベが飛び回るさまを見守るのがどんどんと楽しくなっていきます。また、ボーナスゲームの配当が判定している点も高評価につながっていることでしょう。
シンプルながらに考えつくされたオンラインスロットであるといえます。
バリー・オブ・ザ・ゴッズが好きなプレイヤーへのおすすめスロット
スペック
レイアウト:最大5×5
ペイライン:最大3125
ペイアウト率:96.20%
分散:MID
最大勝利:5800
ベット数:0.1~100