Play'n Go

      Prism of Gems

      prism-of-gems

      デモプレイ

      リアルモード

      ゲーム統計

      24時間64.09%
      65.51%
      68.88%

      RTP

      96.25%

      最低 - 最大ベット

      0.2 - 100 USDT

      ボラティリティー

      高ボラティリティ

      ペイライン

      1

      ヒット率%

      33.44%

      プリズム オブ ジェムズ(Prism of Gems)攻略

      ビットコインで遊べるオンラインカジノビットカジノのスタッフが、おすすめスロットをご紹介するスロットレビュー!今回ご紹介するのは、プレインゴー(Play’n Go)社からリリースされたオンラインスロット「プリズム オブ ジェムズ(Prism of Gems)」です!


      プレインゴー社の人気シリーズ「ジェムズシリーズ」の1作にあたり、プレインゴーオリジナルの「メガウェイズ系スロット」とも呼べるプリズム オブ ジェムズ。今回は最高で343倍にまで膨れ上がるマルチプライヤーが特徴的なスロットに仕上がっています!早速ご紹介していきましょう!

      シンボル紹介/基本設定やシステム

      5リール変動制ペイライン(最高3,087ペイライン)を採用しているプリズム オブ ジェムズ。


      ジェムズシリーズのスロットの中ではややペイライン数が少ないのが特徴的。その分、爆発力には定評があります



      登場するシンボルは、トランプの数字をモチーフにした低配当シンボルが6種類と、宝石をモチーフにした高配当シンボルが4種類と、スキャッターシンボル以外すべての代用となるダイヤモンドをあしらったワイルドシンボル。


      さらに、フリースピン獲得や、フリースピン時に追加スピンを獲得するのに必要なスキャッターシンボルの、合計12種類のシンボルが登場します。


      また、ペイラインはこのように「隣接するリールに同一シンボルが存在すれば有効ペイライン発生」となるタイプのペイラインを採用しています。

      プリズム オブ ジェムズのポイントは、ほかのジェムズシリーズと同様に「変動制ペイライン『スプリットシンボル』」と「連鎖+マルチプライヤー」にあります。


      2リール目は緑の宝石のみが、4リール目はワイルドが上部に止まっている為すべてのシンボルがスプリットしています。

      プリズム オブ ジェムズの基本的なマス数はは「3-4-4-4-3」の「576ペイライン」なのですが、2~5リールの上部にストップしたシンボルと、その下側にストップしたシンボルが同一のシンボルもしくは、上部にストップしたシンボルがワイルドシンボルであった場合、下にあるシンボルが2段に「スプリット」します。

      このスプリット状態のシンボルを含んで有効ペイラインが発生すると、当然その分獲得できる配当も増加します

      さらに、スプリットシンボルの配当を加熱させるのが「連鎖+マルチプライヤー」。


      プリズム オブ ジェムズでは、有効ペイラインが発生した際、配当対象となったシンボルは消滅し、新たなシンボルが補充されるのですが、この時、上部の2~4リール目(4リール目は4リール目まで含んだ4連配当が発生した際のみ)のマルチプライヤーが上昇します。しかもこのマルチプライヤーは「配当時に上部の特殊リールを含んでいなかったとしてもマルチプライヤーが上昇」します。

      例えば、2リール目と3リール目の一番上のリールを含まず、下3段だけで3列の有効配当が発生したとしても、2と3リール目のマルチプライヤーが1倍増加するのです


      有効ペイラインは下のリールのみですが、しっかりマルチプライヤーも上昇しています。

      新たなシンボルが補充された後に有効ペイラインが発生した場合、表示されているマルチプライヤーを引き継いで配当判定が行われ、また有効ペイラインが発生すれば、マルチプライヤー上昇とシンボルの補充が行われます。

      3個の特殊リール上のマルチプライヤーはそれぞれ7倍が上限。すべてが7倍に達した場合「7×7×7=343倍」の、とてつもないマルチプライヤーにまで進化を遂げます。


      ボーナス/フリースピン

      ここからは、プリズム オブ ジェムズの「フリースピン」についてご紹介していきましょう。



      フリースピンの獲得条件は、連鎖中を含め、スキャッターシンボルを3個以上ストップさせることであり、獲得可能回数は3個で10回、4個で15回、5個で20回となっています。また、連鎖中に獲得した場合は、フリースピン獲得時のスタートマルチプライヤーに引き継がれます。

      フリースピン中は、連鎖によって発生したマルチプライヤーがフリースピン中すべて持ち越しとなります


      今回は2倍、3倍、2倍の状態で突入したため、1回の有効ペイライン発生で既に3倍、4倍、2倍の状態に!


      正直な話、1度でもそれなりの連鎖が発生してしまえば、特殊リールのマルチプライヤーはあっという間に7倍まで成長します。こうなってくると小役の配当でも結構な収益に……。

      また、フリースピン中にスキャッターシンボルがストップすると、使いで2回のスピンを獲得可能です。

      プレイの所感

      ここからは、ライターが実際にプレイした所感をご紹介しましょう。

      個人的にもこの「ジェムズシリーズ」は、すべてプレイしているほど大好きです!

      これまでご紹介してきた「フローズンジェムズ(Frozen Gems)」「パーフェクトジェムズ(Perfect Gems)」に比べると、ペイライン数が少ないこともあり、やや鈍重というか、さらに1回の配当の大きさに重きを置いているのが今回のプリズム オブ ジェムズ。通常スピン時も他のジェムズシリーズに比べるとややコイン持ちが良いとは言い難いのがネックかもしれません。

      img15

      ただ、そんな重さを補って余りあるのが「最高343倍のマルチプライヤー」。通常スピン時は難しいですが、フリースピン時はかなりの確率で高マルチプライヤーでプレイが可能になる上に、追加スピンの付与条件が緩い為、通常スピン時のマイナスを一気にひっくり返して大幅プラスに持って行けるほどのスペックを持った1台ですよ!

      まとめ

      ジェムズシリーズは大きくわけて3機種あるのですが、そのどれもが特徴的なスロット。その中でも最も「配当の高さ」に重きを置いたのがプリズム オブ ジェムズであるといえるでしょう。

      その方向性を良く表しているのが、最高配当「30000倍」という上限の高さ!このことは、逆に言えば「数千倍レベルは十分到達可能な数値である」なんてことの、証明にもなるのではないでしょうか?

      あなたもぜひ、343倍というダイヤモンド級のマルチプライヤー、体感してみてはいかがでしょうか!

      プリズム オブ ジェムズが好きなプレイヤーへのおすすめスロット

      パーフェクトジェムズ(Perfect Gems)

      フローズンジェムズ(Frozen Gems)

      ウィザードオブジェムズ(Wizard of Gems)

      スペック

      レイアウト:3-4-4-4-3(スプリット最大時:3-7-7-7-3)

      ペイライン:576(スプリット最大時:3087)

      ペイアウト率:94.25%

      分散:HIGH

      最大勝利:30000

      ベット数:0.2~100

      Prism of Gems - 円または仮想通貨でプレイ