Nolimit City

      Deadwood

      deadwood

      デモプレイ

      リアルモード

      ゲーム統計

      24時間96.11%
      94.22%
      92.12%

      RTP

      96.03%

      最低 - 最大ベット

      0.2 - 100 USDT

      ボラティリティー

      高ボラティリティ

      ペイライン

      576

      ヒット率%

      40.17%

      デッドウッド(Deadwood)攻略

      ビットコインで遊べるオンラインカジノビットカジノのスタッフが、おすすめスロットをご紹介するスロットレビュー!今回ご紹介するのは、ノーリミットシティ(No Limitcity)社からリリースされたオンラインスロット「デッドウッド(Deadwood)」です!


      ご存じの方もきっと多いであろう本スロット、特徴はとてつもない配当が期待できるフリースピンシステムにあります。ノーリミットシティ社の名を一躍轟かせた、未だに大人気の一台を徹底的に解説しますよ!早速ご紹介していきましょう!

      シンボル紹介/基本設定やシステム

      5リール、576ペイラインを採用しているデッドウッド。


      舞台はウェスタン。ちなみにですが、スロット画面をクリックすると、画像のように弾丸を撃ち込めます。こういった、スロットアクションも見どころの多い作品です。


      登場するシンボルは、トランプの数字ををモチーフにした低配当シンボルが5種類と、ショットガンやお宝をモチーフにした高配当シンボルが5種類。


      そして、フリースピン獲得のために必要なスキャッターシンボルと、デッドウッドには他にも2種類のシンボルが登場します。後の2種類は、どういった役割を持っているのか、その特性とともにのちほどご紹介していきます。ということで、デッドウッドには全てで13種類のシンボルが登場します。


      ペイラインはこのような「隣り合っていれば高さは問わないタイプ」の576ペイラインを採用しています。

      さて、残りの2種類のシンボルについてご紹介していきましょう。

      まずは、ワイルドシンボルである「ハンターワイルド(Hunter Wild)」についてです。


      2、3、4リールにのみ登場するワイルドシンボルは、必ず3連シンボルとして登場するだけでなく、ワイルドシンボルの一部でもストップするとリールへフルスタックするようにナッジ。さらに、そのナッジの回数によって、ワイルドシンボル自身のマルチプライヤーが最大4倍まで上昇します


      この状態でストップすると……


      上側へナッジ!マルチプライヤーも2倍に上昇しています!


      次にご紹介したいのは、1リール目と5リール目にのみ登場する「保安官バッジシンボル(Sheriff Budge)」についてです。

      この保安官バッジには2つの役割があります。

      ひとつ目が、1リール目と5リール目に同時にストップした場合、2、3、4リールにストップした低配当シンボル全てをワイルドシンボルに変化させる『Shoot Out』の発動。


      もし、5リール目にも保安官バッジがストップすれば、四角く囲われている低配当シンボルはすべてワイルドシンボルに変化します

      ふたつ目が、スキャッターシンボルとともにストップすることで「シュートアウトフリースピン(Shoot Out Freespin)」を誘発するという点。こちらに関しては、次の項目でご説明していきましょう!

      ボーナス/フリースピン

      ここからは、デッドウッドの「フリースピン」についてご紹介していきましょう。

      ちなみに、デッドウッドには2種類のフリースピンに加え、通常版と上位版の2パターン存在します。

      まずはフリースピンのベースとなる「ガンスリンガースピン(Gunslinger Spin)」と「ハンタースピン(Hunter Spin)」について。


      獲得条件は、スピン中に3個のスキャッターシンボルをストップさせるか、ベット額の71倍を支払って購入することとなります。獲得可能スピン回数は、通常獲得、購入獲得ともに8回です。

      このふたつのフリースピンの違いは、フリースピン中のワイルドシンボルの挙動にあります

      ガンスリンガーフリースピンは、ワイルドシンボルが登場+ナッジした回数上昇したマルチプライヤーがフリースピン中常に持ち越され、持ち越されたマルチプライヤーは、その後獲得した配当に直接付与されます


      これまでたまりにたまったマルチプライヤーと、今回ストップしたワイルドシンボルのマルチプライヤーのおかげで……


      1スピンで120倍をゲット!

      その為、早い段階でワイルドシンボルを多くストップさせれば、その分多くの配当を見込めますが、ワイルドシンボルがストップしなければ、まったくマルチプライヤーは上昇しない、かなりハイボラティリティなフリースピンです

      もう1種類のハンタースピンは、ガンスリンガースピンのようにマルチプライヤーの持ち越しはありませんが、その代わり、1スピンに最低でもワイルドシンボルが1リール以上ストップします。



      必ずワイルドシンボルが登場するので、配当獲得の機会がかなり多いです。

      安定した収益を期待できる上に、2リール以上同時に登場する可能性もあるため、こちらの方がかなり手堅いフリースピンであるといえるでしょう。


      ちなみに、フリースピン中、1リール目もしくは5リール目に保安官バッジがストップすると、1回分の追加スピンが付与されます。

      両方ともに特徴あるフリースピンですが、ここからご説明することがデッドウッドの人気の秘密であり、肝心かなめな部分と言っても良いでしょう。

      上位版フリースピン「シュートアウトフリースピン(Shoot Out Freespin)」です。

      獲得条件は、スキャッターシンボル3個に加え、1リール目と5リール目に保安官バッジもストップさせること。もしくは、フリースピンプレイ中に1リール、5リール目に保安官バッジをストップさせる

      また、ベット額の750倍を支払って購入することでも獲得となります。獲得可能スピン回数は、通常獲得、購入獲得ともに10回であり、フリースピン中の場合は2回の追加スピンが付与されます。


      シュートアウトフリースピンは、通常版のフリースピンに加え「毎スピンシュートアウトが発生する」かなり好条件のフリースピンになります。そしてこれこそが、デッドウッド人気のシステムともなっています


      ほぼ毎スピン、何かしらの配当は発生するだけでなく、通常のワイルドシンボルやマルチプライヤーとコンボのように重なった場合は、一撃で100倍、場合によっては1000倍レベルの配当も期待できる、とてつもないフリースピンです

      プレイの所感

      ここからは、ライターが実際にプレイした所感をご紹介しましょう。

      ノーリミットシティといえばデッドウッドと言っても良いくらい、人気のスロットです。

      そしてはっきりとお伝えしておきます。このスロットの楽しむにはほぼ「フリースピン購入」しかも「シュートアウトフリースピン」の購入が必須となります


      750倍は圧巻の金額。

      通常のフリースピンももちろん楽しめるのですが、やはり狙うならシュートアウトフリースピン。確かにとんでもない購入金額にはなるのですが、その分大爆発した時の最大風速はオンラインスロットの中でもトップレベル。

      通常スピンでこのフリースピンを獲得するのは相当な運が必要となるため、ほぼフリースピン購入専用機。ただ、予算が許すのであれば試してみる価値は大いにあるスロットです。

      まとめ

      オンラインスロットの中でも屈指の金額を誇るフリースピンの価格。しかしながら、その金額を支払うだけのスペックはしっかり持ち合わせているのがデッドウッドであるといえます。あとはやはり、リールアクションの面白さも魅力のひとつ!是非とも一獲千金ジャックポットを狙ってみてはいかがでしょうか!

      デッドウッドが好きなプレイヤーへのおすすめスロット

      メンタル(Mental)

      サンクエンティンXウェイズ(San Quentin Xways)

      デッドアアライブ2(Dead or Alive 2)

      スペック

      レイアウト:3-4-4-4-3

      ペイライン:576

      ペイアウト率:94.15%

      分散:HIGH

      最大勝利:13950

      ベット数:0.2~100


      Deadwood - 円または仮想通貨でプレイ