OneTouch

      Wacky Wildlife

      wacky-wildlife

      デモプレイ

      リアルモード

      ゲーム統計

      24時間85.81%
      92.55%
      82.88%

      RTP

      96.35%

      ボラティリティー

      低中ボラティリティ

      ペイライン

      4

      ヒット率%

      9%

      ワッキーワイルドライフ(Wacky Wildlife)攻略ー再スピンを操って確実に賞金をゲット!


      ビットコインで遊べるオンラインカジノビットカジノのスタッフが、おすすめスロットをご紹介するスロットレビュー!今回ご紹介するのは、ワンタッチ(Onetouch)社からリリースされた、連鎖型オンラインスロット「ワッキーワイルドライフ(Wacky Wildlife)」です!

      ライブゲームで有名なワンタッチ社がリリースした見た目はかわいらしいスロット……ですが、その中身はかなり本格派の骨太スロットに仕上がっているようです!早速ご紹介していきましょう!

      シンボル紹介/基本設定やシステム

      うっそうと生い茂るジャングルに、様々な動物たちのシンボルが登場する楽し気なスロットのワッキーワイルドライフ。


      グラフィック面ではリアル路線の多いワンタッチ社のスロットの中では、デザイン的にはかなり異色の作品であるといえるかもしれません。


      登場するシンボルは、動物たちのノーマルシンボルが7種類。ちなみにですが、百獣の王であるライオンが最も高配当シンボルであることからも考えるに、戦いの強そうな順に配当金額は上昇している

      ようです。


      さらに、この7種類に加えて登場するのがキリンをモチーフにしたワイルド(Wild)シンボルの合計8種類が登場します。


      また、全シンボルとも、1シンボルずつストップすることもありますが、基本的には4連続のシンボルとして登場することが多く、配当発生時は好配当につながることもしばしばあります


      注目したいのは、ワッキーワイルドライフの「ペイラインシステム」通常の10ラインや20ラインのスロットとは違い、ワッキーワイルドライフは「横1列ずつ」の「4ペイライン」を採用しています

      ボーナス/フリースピン

      ここからは、ワッキーワイルドライフ最大の特徴である「再スピンモード」についてご説明していきましょう。

      ワッキーワイルドライフの再スピントリガー条件は「ワイルドシンボルが完全な状態(リールすべてを覆う状態)で2個以上同時にストップする」ことで発動します。発動時は、突入時の位置にワイルドシンボルがスタックされたまま再スピンが開始されます

      再スピンモードの際には、大きなふたつ特徴があります。

      ひとつ目が「配当が発生するまでその場でスタックし続けて再スピンを行う」というもの。例えば、3リール目と4リール目に完全なワイルドシンボルがスタックし、再スピンが開始されたとしましょう。この時、1リール目と2リール目に配当が発生するシンボルがストップしない限り、何度でも再スピンが行われることになります。

      つまり、その額に違いはあれど必ず配当を手にすることが出来ます。



      ふたつ目が「配当が発生した次のスピンでは、ワイルドシンボルが左に1リール分移動する」というもの。例えば、2リール目と3リール目に完全なワイルドシンボルがストップして再スピンがスタト。配当が発生した際、その場で終了でなく、ワイルドシンボルがそれぞれ、1リール目と2リール目に移動して再スピンがリトリガーされます。こうして、リール上からワイルドシンボルが存在しなくなると、再スピンは終了となります。

      4リール中2リールにワイルドシンボルが完全状態でスタックという条件はなかなか発生しませんが、システムを考えれば、その価値は十二分に感じられるボーナスゲームであるといえるでしょう。

      プレイの所感

      ここからは、ライターが実際にプレイした所感をご紹介しましょう。

      4リール、4シンボル式のスロットでありながら、ペイライン数は4ラインとかなり少なめなことからも、正直なところコイン持ちという観点で見ると、他のスロットと比べるとやや見劣りする部分があるのは事実です

      しかし、基本的にシンボルが4連シンボルでストップすることや、リールすべてが同一シンボルで埋め尽くされることもしばしばある為、早めに大きな配当を手にできた際は、あまり長くは続けずに撤退するというのも一つの手段かと思います

      ただ、これらの話を吹き飛ばすほど魅力的なのが、ワイルドシンボルが2個以上完全スタックした際に獲得可能な再スピンモード。仮に3リール目と4リール目で再スピンが発生した場合、ワイルドシンボルが完全になくなるまで、5回分は必ず配当が獲得できるということになります。さらには、最初の配当は3、4リール目のワイルドを含んだ配当となる為「4シンボル分の配当」が約束されます。

      先ほどもお伝えしたようにシンボルが4連で止まりやすいスロットですので、この1回転だけでもひょっとすればかなりの大勝利につながる配当を手にすることが出来ます。かわいらしい見た目とは違い、スロットとしては低めのボラリティながら、結構なギャンブリング機の匂いがすると感じました!

      まとめ

      再スピン系のシステムを導入しているスロットというのは数多く存在しますが「配当が発生するまで再スピン」というのはなかなか見ない太っ腹さ。しかも2か所以上はワイルドシンボルが確定している訳ですから、その配当期待値もかなりのものとなります。

      どちらかといえばギャンブリング機よりも安定したタイプのスロットゲームが多いワンタッチ社の中ではかなり波の激しいタイプのワッキーワイルドライフ。サクサクと動く動作の軽さも魅力的です!

      ワッキーワイルドライフが好きなプレイヤーへのおすすめスロット

      ティキテーラー(Tiki Terror)

      ガンバルトバトル(GanBaruto Battle)

      ジューシー7(Juicy 7)

      スペック

      レイアウト:4×4

      ペイライン:4

      ペイアウト率:96.04%

      分散:LOW-MID

      最大勝利:30

      ベット数:0.4~100

      Wacky Wildlife - 円または仮想通貨でプレイ