OneTouch

      GanBaruto Battle

      ganbaruto-battle

      デモプレイ

      リアルモード

      ゲーム統計

      24時間78.57%
      83.13%
      118.41%

      RTP

      96.09%

      ボラティリティー

      中ボラティリティ

      ペイライン

      20

      ヒット率%

      38.42%

      ガンバルトバトル(GanBaruto Battle)攻略ーあの把瑠都さんがスロットになって登場!


      ビットコインで遊べるオンラインカジノビットカジノのスタッフが、おすすめスロットをご紹介するスロットレビュー!今回ご紹介するのは、ワンタッチ(Onetouch)社からリリースされた、連鎖型オンラインスロット「ガンバルトバトル(GanBaruto Battle)」です!

      ライブゲームで有名なワンタッチ社と、ビットカジノのアンバサダーを務める把瑠都さんがコラボして実現した今回のガンバルトバトルスロット!早速どんなスロットなのかご紹介していきましょう!

      シンボル紹介/基本設定やシステム

      日本大相撲、元大関の把瑠都さんが主役なだけあり、舞台となるのは相撲の土俵。


      全体的に厳かな雰囲気を醸し出しており、海外のスロットなどで見られるちょっと独特な日本観ではなく、しっかりと日本、そして相撲の特徴をとらえたデザインが目を惹きます



      基本シンボルは、低配当シンボルの家紋のようなモチーフのシンボルが4種類と、高配当シンボルは行司が手に持っている軍配や、懸賞、塩などの、大相撲ならではなモチーフのシンボルが3種類。


      また、スキャッターシンボル以外すべての代用となるワイルド(Wild)シンボルと、ボーナス(Bonus)ゲームを獲得するために必要なボーナスシンボル。そして、フリースピン獲得のために必要なフリースピンシンボルの、合計10種類のシンボルが登場します。

      ガンバルトバトルスロットの通常スピン時におけるポイントは主に2つ

      1つ目は、ワンタッチ社のスロットでも人気の高いシステムである「カスケーディングウィン」が搭載されているという点です。カスケーディング(カスケード)とは、いわゆる連鎖式スロットのことを指し、ゲーム中に有効ペイラインが発生すると、そのペイライン上のシンボルが崩壊し、新たなシンボルが登場。




      こうして、配当が発生しなくなるまで、新たなシンボルが登場し、連鎖が続くシステムのことを指します。

      2つ目が「ボーナスシンボルとフリースピンシンボルの特性」についてです。

      ガンバルトバトルでは、ボーナスシンボルとフリースピンシンボルが「ペイライン上にストップした場合のみ各ゲームを獲得」となります。いわゆる「1、3、5リールに3個ストップすれば獲得」といった、スキャッタータイプではありません。

      また、フリースピンシンボルの場合は、1、2、3リール上の有効ペイライン上すべてにフリースピンシンボルがストップしなくてはなりませんが、ボーナスシンボルの場合は「ワイルドシンボルを含んでいてもOK」という点が異なります。その為、フリースピンに比べると、ボーナスゲームは比較的獲得しやすいというのが、ガンバルトバトルの大きな特徴となります


      ちなみに、肝心のペイラインは20ペイラインとなっています。

      ボーナス/フリースピン

      先ほどもご紹介いたしましたが、ガンバルトバトルには「ボーナスゲーム」「フリースピン」の2種類の『稼ぎどころ』が用意されています。

      まずご紹介するのが、ボーナスゲームについて。獲得するためには、有効ペイライン上にワイルドシンボルを含めて3個以上ボーナスシンボルをストップさせる必要があります。



      ボーナスゲームを獲得すると、ルーレットがスタート。ストップした箇所に書かれている配当を獲得することが出来ます。また、ストップの際には把瑠都さんが現役時代をほうふつとさせる力強い動きを楽しむこともできます。


      ボーナスゲームのポイントとして「レベル制」を導入している点があります。獲得時にストップしていたボーナスシンボルが4個なら「レベル2」5個なら「レベル3」もしくは、レベル1やレベル2からスタートしても、ルーレット上の「レベルアップ」のマスにストップすれば、上のレベルへとグレードアップが可能となります。

      レベルアップすると、それだけマス目に登場する配当がアップ。

      レベル3の際にはかなりの高配当な数字も見えるだけに、期待が高まります

      続いて「フリースピン」について。

      こちらの獲得条件は「1、2、3リールの有効ペイライン上にフリーゲームシンボルのみが3個ストップする」ことで獲得となります。スピン回数は6回です。



      ガンバルトバトルのフリースピンのシステムは高配当シンボル及びフリースピンシンボルが『スキャッター化』するというシステム。つまり、フリースピン中はどの位置であったとしても高配当シンボルやフリースピンシンボルが3個以上ストップすれば、配当及び6回の追加スピン獲得となります


      また、フリースピン中もカスケーディングは有効であり、スキャッターに指定された4個のシンボルであったとしてもカスケードされます。マルチプライヤーなどはありませんが、調子よくサクサクと連鎖がつながればかなりの配当獲得につながるシステムです。

      プレイの所感

      ここからは、ライターが実際にプレイした所感をご紹介しましょう。

      把瑠都さんとのコラボスロット!いったいどんなスロットに仕上がるのかワクワクしていました!

      まず気になるのが「ボーナスシンボル」と「フリースピンシンボル」があることによって「配当を獲得しにくいのではないか?」という部分ではないでしょうか?しかしながらガンバルトバトルの場合、ワイルドシンボルがかなりストップしやすいスロットである印象があり、カスケーディングで結構な連鎖と配当を手にすることもしばしば。

      同じようなシステムを導入しているスロットに比べても、むしろ連鎖は発生しやすいほうであると感じました。また、連鎖しやすいということはそれだけ、ボーナスとフリースピンシンボルが落下してきて連鎖中に両ボーナスを獲得するチャンスが多いということにもなります。

      結構な連鎖をした後にボーナスやフリースピンを獲得なんて場面も結構見られ、思った以上に配当面で期待が出来そうなスロットです

      まとめ

      日本でも有名な「作品」をモチーフにしたスロットゲームは数多くありますが、ここまで日本に根付いた有名人を主役に抜擢したオンラインスロットは、このガンバルトバトルが初めてではないでしょうか?やはり、知っている人物が出てくるのは、なんとなくうれしいものがあります。

      そして、有名人を起用しているからと言ってスロットのほうに手抜きは一切ありません。どちらかといえば爆発力よりも安定性重視のスロットではありますが、ボーナスゲームのレベル3などは十二分に大勝利が期待できるスペック!

      是非ともビットカジノでプレイしている方なら一度はプレイしていただきたいスロットです!

      ガンバルトバトルが好きなプレイヤーへのおすすめスロット

      ティキテーラー(Tiki Terror)

      ゴンゾーズクエスト(Gonzo's Quest)

      失われたファラオ(Forgotten Pharaoh)

      スペック

      レイアウト:3×5

      ペイライン:20

      ペイアウト率:96.09%

      分散:MID

      最大勝利:-

      ベット数:0.4~100

      GanBaruto Battle - 円または仮想通貨でプレイ