NetEnt

      Rome The Golden Age

      rome-the-golden-age

      このゲームでのファンモードはご利用できません。プレイする為にログイン、もしくは登録する

      ゲーム統計

      24時間82.53%
      53.07%
      94.85%

      RTP

      96.06%

      最低 - 最大ベット

      0.1 - 50 USDT

      ボラティリティー

      高ボラティリティ

      ペイライン

      20

      ヒット率%

      17.6%

      ロイヤリティー

      含まれません

      ローマ・ザ・ゴールデンエイジ(Rome the Golden Age)攻略ー我慢を重ねて1000倍マルチプライヤー!

      ビットコインで遊べるオンラインカジノビットカジノのスタッフが、おすすめスロットをご紹介するスロットレビュー!今回ご紹介するのは、ネットエント(NETENT)社からリリースされた、シンプルタイプのオンラインスロット「ローマ・ザ・ゴールデンエイジ(Rome the Golden Age)」です!


      オンラインスロットの老舗プロバイダーネットエント社がリリースした最新スロット!今回のオンラインスロットは正に、とある格言通りのスロットとなっています。

      シンボル紹介/基本設定やシステム

      5リール20ペイラインを採用している、ローマ・ザ・ゴールデンエイジ。


      スロット画面全体もあでやかで光が差し込む綺麗さ。古代ローマの繁栄を表しているかのようです。


      登場するシンボルは、トランプの数字モチーフの低配当シンボルが5種類と、ローマのコロッセオをモチーフにした高配当シンボルが5種類。更に、すべてのシンボルの代用となり、ボーナス的存在でもあるワイルド(WILD)シンボル。


      そして、ボーナスゲーム獲得のために必要なスキャッター(Scatter)シンボルの、合計12種類のシンボルが登場します。

      ローマ・ザ・ゴールデンエイジには2つの大きな特徴が存在するのですが、その内のひとつが「ゴールデンエイジシンボル/ローマシンボル/ワイルドシンボル」です。


      ローマ・ザ・ゴールデンエイジでは、通常スピン中に黄金のコインがストップすることがあります。このコインには、後ほどご紹介するほかの用途もあるのですが、この時点で重要なのは「コインがストップしたマス目が黄金の枠で囲まれる」という点。

      プレイヤーの通常スピンにおける目的は、この黄金の枠をいかにおおく作り出すかともいえます


      そして黄金の枠の中にランダムで「Rome」シンボルが登場すると、次のスピンでRomeシンボルがストップした箇所から火が燃え上がり、次々と「隣り合う金枠のマス」を、ワイルドシンボルに変化させていきます。この場合だと、一番右リールの3か所がワイルドに変化します。


      しっかりと金枠をため込んだ状態かつ、枠同士が隣り合っていれば、こういったようにワイルドシンボルだらけになることも。全面ワイルドシンボルも夢ではないスロットです。

      ボーナス/フリースピン

      ここでは、ローマ・ザ・ゴールデンエイジの「フリースピン」についてご紹介いたします。

      ローマ・ザ・ゴールデンエイジのフリースピン獲得条件は、2、3、4リールすべてにスキャッターシンボルをストップさせることとなります。


      ローマ・ザ・ゴールデンエイジのフリースピンはいわゆる「配当獲得タイプ」のものであり、通常のスロットスピンを行うものではありません。


      最初に3回転分のスピンが付与され、抽選がスタート。空いているリールのマス目にコインが1枚でもストップすれば、スピン回数が3回にリチャージ。この3回転分でコインが1枚もストップしなくなると、ゲーム終了となります。

      また、フリースピン獲得のタイミングで金枠に変化しているマスに関しては、フリースピン突入時に既にコインで埋められている状態でスタート。フリースピン獲得時もなるべく金枠で埋まっていることが重要となります



      そしてここからがもう一つのポイント。通常スピン時にストップする黄金のコインには、ランダムで1~4ポイントの点数が付与されており、左上のコインゲージにチャージされていきます。このチャージが一定まで溜まると、フリースピン獲得時のマルチプライヤーが変化。


      そのマルチプライヤーの最大値が「1000倍」となります。

      このコインはフリースピンを獲得してしまうとリセットされます。

      フリースピンを獲得したいようなしたくないような、ちょっと複雑な気持ちになるスロットです。

      プレイの所感

      ここからは、ライターが実際にプレイした所感をご紹介しましょう。

      ネットエント社といえば比較的古めのオンラインスロットに人気作が集中しているイメージですが、今回のローマ・ザ・ゴールデンエイジに関して言えば、非常に目新しい上にリールアクションが楽しく、配当面も考えられている、よくできたスロットである印象です

      特に「燃え広がるワイルドシンボル」は、コインがストップする割合の高さから考えるに非常にプレイヤー側にとってはスロットのアクション面でも、配当面でもかなりワクワクさせてくれる仕様になっています。

      ただその分、フリースピンに関してはマルチプライヤーを貯めこめるかどうかがかなり運次第。コイン持ちは悪くなく、しっかり稼げますが、大勝利につなげるためには結構腰を据えなくてはならない印象です。

      まとめ

      ローマは一日にして成らず

      こんな格言をご存じでしょうか?正にローマ・ザ・ゴールデンエイジはこの言葉通りのオンラインスロット。

      1000倍マルチプライヤーは1回転にしてならず

      とはいえ、ローマ・ザ・ゴールデンエイジは、マルチプライヤーの蓄積を狙いつつ通常スピンでもしっかりと配当獲得が可能な良スロット!是非とも大勝利を狙ってみてはいかがでしょうか!

      ローマ・ザ・ゴールデンエイジが好きなプレイヤーへのおすすめスロット

      ゴンゾーズクエスト(Gonzo’s Quest)

      ゴンゾーズクエストメガウェイズ(Gonzo’s Quest Megaways)

      ガンバルトバトル(Ganbaruto Battle)

      スペック

      レイアウト:3-4-5-4-3

      ペイライン:20

      ペイアウト率:96.06%

      分散:MID-HIGH

      最大勝利:100000

      ベット数:0.1~50

      logo

      Rome The Golden Age

      Rome The Golden Age - 円または仮想通貨でプレイ